|
商品名 上段:和名 下段:英文名 |
化粧品表示名称 |
INCI Name |
特徴・用途 |
|
エマリウム カッパー 2
EMULIUM KAPPA 2
|
(キャンデリラ/ホホバ/コメヌカ)ポリグリセリル-3エステルズ、ステアリン酸グリセリル、セテアリルアルコ-ル、ステアロイルラクチレートNa |
Candelilla/Jojoba/Rice Bran Polyglyceryl-3 Esters (and) Glyceryl Stearate (and) Cetearyl Alcohol (and) Sodium Stearoyl Lactylate |
保湿効果に優れた乳化物を作るPEGフリーのO/W乳化剤。独特なクッション性に富み、リッチでクリーミーな感触。天然ゲル化剤との併用で安定性良好。HLB(実測値):11 |
|
ナノスフィアー 100 SA ハイドロフィリック
NANOSPHERES 100 SA HYDROPHILIC
|
(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、水* |
Styrene/Acrylates Copolymer |
100nmサイズの特殊な構造をもった極性ポリマーで構成されたマイクロスフィアー(球状多孔性製品)。高い吸着能を有し種々の有効成分を内包。目的成分を徐々に放出する。各種シラノールを内包した製品が標準品。内包物については応相談 |
|
エル22
L22
|
(ホホバ油/マカデミア種子油)エステルズ、スクワレン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、フィトステロールズ |
Jojoba Oil/Macadamia Seed Oil Esters (and) Squalene (and) Phytosteryl Macadamiate (and) Phytosterols |
20代前半の皮脂構成成分を植物由来成分で再現。非常に柔らかい感触のオイルであり、優れた保湿機能をもたらす。セラミドとの併用によりバリア機能回復が向上 |
|
フローラリピッズ モリンガ バター
FLORALIPIDS MORINGA BUTTER
|
(モリンガ油/水添モリンガ油)エステルズ |
Moringa Oil/Hydrogenated Moringa Oil Esters |
エステル交換法によりトランス脂肪酸フリー、GMOフリー。クッション性があり、他の植物由来エステル油と比較しベタツキの少ない感触。滴点50~55℃ |
|
シルヒドレート C
SILHYDRATE C
|
PCA銅メチルシラノール、PCA-Na |
Copper PCA Methylsilanol (and) Sodium PCA |
PCAの保湿効果とケイ素の表皮および真皮再生効果の相乗作用で、皮膚のコンディショニング効果 |
|
フローラソルブズ サンフラワー -10
FLORASOLVS SUNFLOWER-10
|
PEG-10ヒマワリグリセリズ |
PEG-10 Sunflower Glycerides |
ヒマワリ種子油のEO付加物(平均付加モル数10)。水溶性(HLB:9)。ドライな使用感で、コンディショニング剤、洗浄製品の過脂肪剤として良好 |
|
ポリオックス WSR 205
POLYOX WSR 205
|
PEG-14M |
PEG-14M |
粘度調節、乳化、潤滑性向上、泡の質向上粘度4500~8800cPs (測定濃度5%) |
|
ポリオックス WSR N-3000
POLYOX WSR N-3000
|
PEG-14M |
PEG-14M |
粘度調節、乳化、潤滑性向上、泡の質向上粘度2250~4500cPs (測定濃度5%) |
|
フローラソルブズ マカデミア -16
FLORASOLVS MACADAMIA-16
|
PEG-16マカデミアグリセリズ |
PEG-16 Macadamia Glycerides |
マカデミア種子油のEO付加物(平均付加モル数16)。水溶性(HLB:13)。水と1:1(室温)で透明に溶解。リッチな使用感と優れた伸びで、スキンケアおよびヘアケア用のエモリエント剤およびコンディショナー剤として使用。FLORASOLVSシリーズ中最も起泡性が高い |
|
ポリオックス WSR 308
POLYOX WSR 308
|
PEG-180M |
PEG-180M |
粘度調節、乳化、潤滑性向上、泡の質向上粘度10000~15000cPs (測定濃度1%) |
|
ポリオックス WSR N-10
POLYOX WSR N-10
|
PEG-2M |
PEG-2M |
粘度調節、乳化、潤滑性向上、泡の質向上粘度12~50cPs (測定濃度5%) |
|
ポリオックス WSR N-60K
POLYOX WSR N-60K
|
PEG-45M |
PEG-45M |
粘度調節、乳化、潤滑性向上、泡の質向上粘度2000~4000cPs (測定濃度2%) |
|
ポリオックス WSR N-80
POLYOX WSR N-80
|
PEG-5M |
PEG-5M |
粘度調節、乳化、潤滑性向上、泡の質向上粘度65~115cPs (測定濃度5%) |
|
ポリオックス WSR N-750
POLYOX WSR N-750
|
PEG-7M |
PEG-7M |
粘度調節、乳化、潤滑性向上、泡の質向上粘度600~1000cPs (測定濃度5%) |
|
L.A.S.
L.A.S.
|
PEG-8(カプリル酸/カプリン酸)グリセリズ |
PEG-8 Caprylic/Capric Glycerides |
過脂肪化剤としてフォーム製品で界面活性剤の過度の洗浄作用を緩和 |
|
アピフィル CG
APIFIL CG
|
PEG-8ミツロウ |
PEG-8 Beeswax |
O/W乳化剤。強力な乳化力。親油性物質との相溶性に優れ、粘弾性が特徴。HLB(実測値):9.4 |
|
ポリオックス WSR 301
POLYOX WSR 301
|
PEG-90M |
PEG-90M |
粘度調節、乳化、潤滑性向上、泡の質向上粘度1650~5500cPs (測定濃度5%) |
|
フリュイド AP 低臭グレード
Fluid AP, Low Odor
|
PPG-14ブチル |
PPG-14 Butyl Ether |
溶解性・潤滑性の向上、軟化剤、粘度調整 |
|
パルソール 1789
Parsol 1789
|
t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン |
Butyl Methoxydibenzoylmethane |
最も代表的なUV-A領域(358~360nmに極大吸収を有する)の紫外線吸収剤 |
|
アスコルボシラン C
ASCORBOSILANE C
|
アスコルビルメチルシラノールペクチン |
Ascorbyl Methylsilanol Pectinate |
ビタミンCのケイ素誘導体。メラニン生成合成抑制効果 |